Quantcast
Channel: NO PLAN NOTE 
Viewing all articles
Browse latest Browse all 483

【ヒューマンデザイン】他人の人生経験を聞くのも疲れます

$
0
0

f:id:crystal0207:20250528160557j:image

※2025年6月22日~24日 鹿児島市にてリーディングを募集します。

今日は、東京駅のシャングリラホテルのラウンジにてフルリーディングでした。

今日の方は、感情権威の2/4ピュア・ジェネレイターさん。数年前に別の方からヒューマンデザインのことは教えてもらったそうですが、本格的なリーディングは初めてだそうです。年齢的にはウラヌス・オポジション(天王星半回帰、43歳の転機)を過ぎ、すでに小惑星キロン・リターン(49歳の転機)の前段階にも入っている忙しい時期です。プロファイル2/4としては、ウラヌスが最も大事な時期となりますが、今日の方はノードが6番ラインでしたので、キロンの影響も強いでしょうし、これから先、人生の屋根から下りるような局面もあるのではないでしょうか。

そんな今日の方は、ここ最近、やはり何か仕事をしようと、以前から興味があった心理カウンセリングを学ばれているそうです。ただ、そこで教わる方法論(メソッド)が、どうも自分には合わないように感じるし、感情+仙骨もノリが悪いと。まあ、以前も書きましたが、そういった起業セミナー等で教えてくれるのは均質化された一般論であって、その人個人にカスタマイズしたやり方ではないんですよね。しかし今日の方のパーソナリティの太陽=人生のテーマは、個人性の1番ゲート「自己表現・創造性」「わがままなアーティスト」ですから、心理カウンセラーをやるにしても、独特な活動形態で宜しいかと。

一応、今日の方は、地球+木星によって13-33「放蕩息子」「他人の人生経験を聞く」チャネルが調和的につながっていましたので、たしかにカウンセラーは向いているでしょうし、それをやることによって人生のご褒美(木星)も得られるでしょう。とは言っても、今日の方はゆるふわな2/4ですから、あくまでお茶会的に、お菓子食べながら、雑談もしながら、相手の人生経験を聞いてあげて『そうでしたか、大変でしたね』と言ってあげるだけで良いでしょう。それによって人生経験を話した相手も、その経験を手放せる(話すと離せる)かと思います。

しかし、これもまた良くあるパターンですが、今日の方は本来ゆるい2/4なのに、カウンセリングを学ぶ中で、バリキャリ的な5/1のように、カウンセラーとしてちゃんと仕事をしなければいけない、という条件付けを受けていたようです。特に今日の方は、思考のアジュナ・センターが完全に未定義(フルオープン)でしたので、そのような思考に染まる可能性もあります。また4番ラインとして「聞いた話をすぐ信じ込む」性質もありますから、教わった方法論に染まりやすいのでしょう。

とは言え、やはり感情や仙骨は正直ですから、そのような活動形態が正しいと教わっても、気持ち的にもやる気にならないし、仙骨や肉体も動き出さない(腰が重い)状態だったようです。そこはやはり、素直に感情や肉体に従ってみてください。

実際、本当に5番ライン的な問題解決を頼まれたら、2/4としては困るはずですよ。そんな深刻な話は聞きたくない、私はただお茶飲みながらユルい話がしたいだけなんです、という感じでしょうか。それも悪いことではありませんし、そのような軽めのカウンセリングを求めるお客さんもいるはずです。そういった顧客層の受け皿になればいいだけですから、ゆるいお茶会的な活動形態をコンセプトにして、お仕事をブランディングし、情報発信もしてみてください。まあ、感情権威ですので、『今日は発信したくない』という日もあるでしょうから、毎日発信する必要もないでしょう。

f:id:crystal0207:20250528160550j:image

また、今日の方はハートセンター(自己価値)も完全に未定義でした。そのため、実際にカウンセリングを引き受けた場合、いったい料金をいくらもらったら良いかも、全然わからなかったようです。しかし無意識の地球は、13番ゲート「聞き手」13.4「疲労」「他人の人生経験を聞くことで疲れるため、回復する必要がある」でした。たとえ、ゆるいお茶会的なカウンセリングでも、疲れることは疲れますから、それに見合った金額を提示した方がいいでしょう。また2/4として、4番ライン的な雑談込みのカウンセリングで疲れたら、2番ラインとして孤独に引き籠もり、疲れを癒やすことも大切です。

僕自身も、この13-33「放蕩息子」「他人の人生経験を聞く」チャネルが人生のメインテーマですから、こうしてリーディングの中で、お客様の人生経験をあれこれお聞きしております。それを知った友人が『いいよなお前は。お茶飲みながら人の話聞くだけでお金が貰えるんだから楽だよな』とか言うのですが、いやいや、この仕事、結構疲れるんだよと。場合によっては、リーディングが終わった後、頭がオーバーヒートするような時もあるんですよ。ですので今日の方も、ご自身の疲労具合に応じて『これぐらいお金をもらわないとやってられない』という料金設定を探ってみてください。または、あくまでも未定義ハートの負担にならない程度の少額で始めてみて、「小商い」的に少しずつお金を稼ぐ方がプレッシャーにもならないでしょう。バリキャリ5/1的に『問題解決は私にお任せください!』みたいな宣伝をする必要はありませんから、気取らない、自然体で活動していただければと思います。

f:id:crystal0207:20250528160553j:image

そんなリーディングを終えてお客様とお別れし、久しぶりに丸の内の「小松庵」でお昼にしました。とろろそばの大盛り。今日のお客様も小麦粉を控えているそうですが、僕も先日の出張でパン食が続いたせいか、妙に体重が増えて戻りにくくなってしまいました。やはり、お米とか、蕎麦の方が身体に合っているんですかね。

そして今週は、今日の東京駅に続いて、明日は北千住と浅草、週末は品川、初台と、都内でのリーディングが続きます。土星牡羊座第3ハウスの「近距離の旅」が、早くも表れてきたのかも?

 

・ヒューマンデザインの個人フルリーディングを受けてみませんか?

 ご希望の日時・場所についてのご相談は、

 お気軽にtakeo.ichikawa@gmail.comへご連絡ください。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 483

Trending Articles